名古屋名東区牧の原 evisダイビングプール
SDI スノーケラーコース
プール:通年 海洋:夏季限定
スノーケリングは、呼吸のために顔を上げることなく水中で、主に水面で泳ぐためにマスク、フィンそしてスノーケルの使用します。 慣れてくるとすこしだけ水中に潜ることもできるようになります

活動範囲
ダイビング活動(分野や環境条件)は受講したトレーニングの範囲内
*注:4歳から14歳までのジュニアスノーケラーは、親、保護者、またはダイブプロフェッショナルと一緒にスノーケリング活動に参加する必要があります。
受講資格
1. 18歳以上
2. 保護者が同意した場合は4歳以上
3. 健康であること
このコースで学ぶこと:
SDI スノーケラーコースでは、以下の項目すべてを詳しく学びます。
水中環境
視界 光 音 ヒートロス 潮汐 流れ 波 うねり 海洋生物によるケガ
物理学と生理学
浮力 圧力 圧平衡テクニック ハイパーベンチレーション
スノーケリング器材
マスク フィン スノーケル 保護スーツ 浮力補正器具(BCDやライフジャケット、ダイビングスーツ) ウエイトシステム
アクセサリー
ダイブフラッグ レスキューシグナル ナイフ/カッティングデバイス
ダイビング計画
ダイバーの健康と疲労 バディシステム 応急処置

このコースで達成すべきスキルは次のとおりです。
すべてのスノーケリング器材を適切に準備、着用、調整する
バディチェックを実行し、バディシステムの有効利用をデモンストレーションする
陸上または船上からのエントリーエキジットを安全に行う
自然な浮力コントロールを達成する
スノーケルの適切な呼吸とクリア
浮力補正装置/スノーケルベストの適切な使用
水面遊泳
ハンドシグナルの適切な使用
SDIスノーケラーコース1 (プール)
所要時間2時間 7,000円+税 (マニュアル(eラーニング)含む)
内容
・学科1
・器材装着
・エントリー(入水)
・浮力確保
・スノーケルクリア
・ハンドシグナル
・フォーム
・立ち上がり方
・スイミングテクニック(フラッター)
・水面遊泳
・水面遊泳+スノーケルクリア
・水面遊泳+きりもみターン+スノーケルクリア
・バディシステム+自由遊泳
・エキジット(退水)
・器材のとりはずし
SDIスノーケラーコース2 (プール)
所要時間2時間 6,000円+税
内容
・学科2
・前回のおさらい
・浮力体はずすorウエイト装着(浮力の重要性の確認)
・ウエイト調整
・緊急時の浮力確保ノウハウ
・潜降法(ジャックナイフ)+耳抜き+スノーケルクリア(-1m程度)
・セルフレスキュー
・バディレスキュー
・ボートエントリー&エキジット
・実施計画と実行
・緊急時対応シュミレーション
SDIスノーケラー認定カード3,000円+税



※プールでのスノーケラーコース修了後、ご希望の方は海で実際にスノーケリングしていただくツアーも開催しております。
海洋実習ツアー 1日 費用15,000円+税(スノーケリング2回 送迎 施設使用料 レンタル器材 ランチ)
2回のSDIスノーケラーコースのプールに二回参加して、
SDIスノーケラー認定された方対象に海洋実習ツアーを開催しています。
SDI認定スノーケラーインストラクターが同行いたしますので、
スノーケリングの楽しみ方や安全対策がよくわかるようになります。
夏季限定で、主に北陸・越前または敦賀にてプールで習ったスキルを海で実践し、
海でのノウハウを学んでいただきます。
SDIスノーケラーコース スペシャルパッケージ
プール 7,000円(eラーニングマニュアル含む) プール6,000円
SDIスノーケラーCカード3,000円 海洋実習ツアー 15,000円
合計31,000円+税を
スペシャルパッケージ価格 25,000円+税