無料説明会を予約する

コース紹介

Course

Air Diluent Closed Circuit Rebreather Diver, Unit Specific- Inspiration / Evolution リブリーザーダイバー

コースの目的

このコースは、ダイバーが、エアー・ダイビングでインスピレーション/エボルーション
 クローズドサーキット・リブリーザー(CCR)の為のエントリーレベルの認定コースである。このコースの目的は、CCRリブリーザーを使う際の利点、危険要素や正しい手順をダイバーに訓練する事であり、無減圧ダイビングで最大深度30mswでの基本的CCRダイビングスキルを上達させるものである。このコースでは減圧ダイビングは禁止されている。次の減圧リブリーザーコースで減圧も可能となる。

達成できること


  • このコースを好結果で終了した時、修了生は直接の監督なしに、インスピレーション/エボルーションCCRを利用して、最大深度30mswでエアーを使用できる。

受講の条件


アドバンスドナイトロックスダイバー以上
18歳以上 60ダイブ以上



リブリーザーは、新しいダイビングハイテクメカ。これまでのダイビング器材とは使い方が全く異なります。

『もう一度、初心者ダイバーになる。』つもりで始めてみてください。

当スクールでは自社プールでしっかりトレーニングが行えます。


講習と所要時間


【学科】8時間 
1. リブリーザーの歴史と発展
2. オープンサーキット、クローズドサーキットとセミ-クローズドサーキットの比較、及び、各タイプの利点/問題
3. システムの実際的メカニズム
 A. リブリーザーの組み立てと取り外し
 B. ユニットのレイアウトとデザイン
 C. 吸収剤キャニスターのデザインとメインテナンス
 D. ブリ-ジング・ループ(呼吸循環)浄化手順
 E. メーカー支持の追加的アイテム(自動ディルーエントバルブ、等)
4. ガス生理学
 A. 酸素中毒
 B. 窒素の吸収
 C. CO2 中毒
 D. ガス消費量
5. エレクトロニクスシステム デザインとメインテナンス
 A. O2代謝計算
 B. 燃料電池
 C. システム・エレクトロニクス機能と測定手順
6. ダイブ・テーブル
 A. コンスタント・PPO2原理
 B. CNS とOUT追跡の認識
7. ダイブ・コンピューター
 A. ミックス調整
 B. コンスタントPO2
 C. O 2 蓄積
8. ダイブ計画
 A. オペレーション計画
 B. ベイルアウト・シナリオを含めてのガス必要量
 C. 酸素限界
 D. 窒素限界
9. 緊急手順
 A. B.A.D.D.A.S.S.の使用
 B. スリー・H の問題
 C. ループの浸水
 D. セル・警告
 E. バッテリー・警告

受講生は、次に述べるオープンウォーター・スキルをオープンウォーター・ダイブ中に、コースの制限内で完了しなければならない。
1. 全てのオープンウォーター・ダイブは、9mswから40mswまでの水深で行われなければならない。
2. 2ダイブは20mswより深く、1ダイブは30mswより深くなくてはならない。
3. PO2 はメーカーの推奨、又は1.3バーの限度を超えてはならない。
4. 全てのダイブはCNS%制限内で、合計PO2 CNS限度の推薦される最大80%以内で完了する。
5. セーフティ・ストップは、6mswで最低3分間行う。
6. メーカーのスキルによって付けられているオプション使用のオートマチック・ディルーエントバルブ(ADV)等は、レギュラー・ディルーエント・モニター計や追加のコントロールが重要視されねばならない。

オープン・ウォーター・スキル:
1. プレダイブチェック
2. O2 アナライザーを適切に使って、ガスとO 2タンクの中身を確認する
3. 次の内容を含む正しいダイブ前・計画手順をデモする
 A. システム使用に基づく限界
 B. 選択したPPO レベルでの酸素暴露に基づく限界
 C. 計画された水深とPO セットポイントの窒素吸収に基づく限界
 D. 熱制限
4. 緊急手順
 A. マウスピース・ドリル
 B. ガス・シャットダウンとガスの喪失
 C. ホースの破損
 D. 吸収剤キャニスターの浸水
 E. 二酸化炭素の不完全吸収状態
 F. セミ-クローズド・モード
 G. 低酸素ドリル
 H. 高酸素ドリル
 I. ループの浸水
 J. エレクトロニクスとバッテリーの故障
 K. 動けなくなったCCRダイバーの為の正しい上昇手順を行う
5. 浮力コントロールの為の、BC/スーツの使用と効果的ループの呼吸量
6. リークバブル・チェックの為の、降下中3-6mswでの停止
7. PO レベルのエレクトロニクスシステム・モニターリングとセット・ポイントの変更
8. エレクトロニックス・コントロールのCCRが使われない時は、セット・ポイントを手動でコントロールする
9. リフト・バッグ/ディレード・水面マーカーブイとリールの使用
10. 事前に決められた限界内での計画ダイブを正しく実施する
 A. 決められた水深でのセーフティー・ストップをデモする
 B. 一定のループ量の管理
11. 汚染や疾病の広がりを防ぐ為に、ユニットをダイブ後に洗浄する


このコースを終了し、TDI エアーCCR認定の為に受講生は:
1. 筆記試験を、回答80%以上の満足な結果で完了せねばならない
2. 全ての制限水域とオープン・ウォーター上達セッションを、インストラクターが満足するよう完了せねばならない。
3. ダイブ計画とその実行にあたり、賢明で健全な判断力を示さねばならない。
4. コースはスタートした日時より、6週間以内で完了されねばならない。
5. コースに続く6ヶ月間以上活動しなかった場合は、リフレッシュ・コースを受講せねばならない。



プールでリブリーザーでの正しい呼吸法から基礎からカリキュラムが整っているので安心です。


費用

【受講料】63,000円(講習費、申請料)+税
【実習費】(プール講習8時間&海洋実習3日) 140,000円+税
 [実習費に含まれるもの]プールトレーニング費用、7ビーチダイビング(期間中のソフノライム(二酸化炭素吸着剤)酸素&空気充填費含む)、施設使用料、入海料、evis~実習地までの無料送迎、ランチ、AIRステージボトル
 [実習費に含まれないもの]宿泊費別途(+5.400~) ボートダイビング費用(5.400~/2ボート) 追加トレーニング費:プール使用料2時間5.000円+税 海洋1日25,000円+税 ※ソフノライム、酸素&空気充填費別途

必要器材

  • 申請用写真2枚(縦4cm×横3cm証明写真)
  • 1. 完全なインスピレーション/エボルーション クローズドサーキット・リブリーザー
  • 2. 最低1個のCCRダイブ・コンピューターと/又は、ボトム・タイマーと深度計
  • 3. マスク、フィンと適当なライン・カッティングデバイス
  • 4. スレート & 鉛筆
  • 5. 最低40mのラインのリール
  • 6. リフト・バッグ/最低12kgリフトのディレード・水面マーカーブイ(DSMB)
  • 7. トレーニングが行われるオープン・ウォーター環境に適した保護スーツ
  • 8. 酸素アナライザーへのアクセス
  • 9. 適切なウェイト
  • 10. ベイル・アウト用ガス供給(船上にて供給するか、予備のエアー源を運ぶ)。それに加えて、インストラクターと認定されたアシスタントは、オープン・ウォーター全セッション中、受講生の為にベイルアウト用ガスを用意する。この予備のガス供給源は、インストラクターや認定されたアシスタントのリブリーザー必要量より多く用意しなくてはならない。
  • 当スクールでリブリーザーをご購入されますと、リブリーザーのプールトレーニングが2日間無料で行えます。普段のダイビングに慣れている人ほど感覚の違いにリブリーザーは馴染みにくいものです。しっかり感覚に慣れて海洋トレーニングに行くことができます。

講習スケジュールなど

学科8時間+プール8時間 海洋実習3日

このコースでは、コンファインドウォーターを中で説明や器材セッティングなど行っていきます。よってevis本店ダイビングプールで行う講習には、器材セッティングからスキルマスターまで行いますので、所要時間は、6時間です。

予定しているCCRダイバーコースはホームページスケジュールにアップしておりますが、メールや電話でお問い合わせやリクエストもお気軽にどうぞ。

担当インストラクターより一言


新世代のスキューバダイビングユニットです。泡を吐き出すことがないので、生き物にストレス与えずに観察できます。またガスをリユースするので、少量のガスで、長く深くもぐることが可能です。とってもダイビングの可能性が広がりますよ。