【ヒレナガカサゴ】 [撮影地]西伊豆 大瀬崎 <08.04.01> [撮影者]山下将司 [学名]Neosebastes entaxis [分類]条鰭綱-新鰭亜綱-棘鰭上目-カサゴ目-カサゴ亜目-フサカサゴ科-ヒレナガカサゴ亜科-ヒレナガカサゴ属 [和名]ヒレナガカサゴ [英名]Long-fin rock-fish [体長]20㎝ [生息地]伊豆 [特徴]普通種のカサゴに比べ背びれが非常に大きく強い、第二背鰭、目が大きい。尾鰭に黒い斑点模様がある。 食用になることは極めて稀であるが、カサゴのように唐揚げでおいしく頂けるらしい。2020/05/03