restrictions
テクニカルダイビング ケーブダイビング用語
リストリクションとは、ダイバーが並んで通過するには狭すぎる通路または開口部です。
リストリクションを通るためには、通過する際のエアシェアリングを含め、カバーンダイバー・トレーニングには含まれない特別なトレーニングが必要です。
リブリーザーとは、通常吐き捨てるガスをもう一度ユニットに戻して、増えた二酸化炭素を二酸化炭素吸収材で取り除き、足りなくなった酸素を足すことで、呼吸ガスをリサイクルします。リブリーザーのユニットは常にベストミックスとなるガスを供給するミックスガス製造装置の役割も担っている。
リブリーザーはが極端にでないため、生物や環境に対してストレスを与えにくいことや、
ガスマネージメント的にもダイブプランニング的にも通常使用するオープンサーキットよりも優れている部分も多くあります。
しかしリブリーザーダイビングを始める時は慎重でなければなりません。
リブリーザーダイビングの正しい方法をマスターしないと、かえってリスクの高いダイビングになりえます。
しっかりとしたトレーニングを受け、安全の範囲を守ることがとても大切です。
TDIはクローズドサーキットリブリーザーとセミクローズドサーキットリブリーザーの完全なカリキュラムを提供しています。すべてのSCR プログラムの参加条件はナイトロックスダイバー、基礎的なCCRプロ グラムの参加条件はアドバンスドナイトロックスダイバーです。
Reverse block (Reverse squeeze)
浮上時に中耳あるいは副鼻腔に圧力のかかった空気が閉じこめられた状態。不快感、痛みの原因になる。
Rip
沖に向かって流れる水流。本流から外れた沿岸流、溜まった潮汐流から起きることが多い。

過不足なくバックアップをもつこと