波の一種。風の吹かないところまで伝わった波や、風が弱くなったり風向きが急に変わったりして残された波は、規則的で丸みをおび、波の峰が横に長くなって遠くまで伝わっていきます。これを「うねり」と言います。台風や低気圧などの影響で発生する。
- 海風(うみかぜ)=オンショア
- 一覧へ
- 浮き耳(うきみみ)=リバースブロック
う
波の一種。風の吹かないところまで伝わった波や、風が弱くなったり風向きが急に変わったりして残された波は、規則的で丸みをおび、波の峰が横に長くなって遠くまで伝わっていきます。これを「うねり」と言います。台風や低気圧などの影響で発生する。